初心者必見!効果的なセミナー集客方法・成功させるポイントを解説

この記事を読むのに要する時間:約 2
初心者必見!効果的なセミナー集客方法・成功させるポイントを解説

「効果的なセミナー集客方法を知りたい」
「セミナー集客を成功させるコツを理解したい」

このような悩みを持っている人は多いのではないでしょうか。
リード獲得のために開催されるセミナーですが、多くの人を集めるには集客を行うことが大切です。

当記事では、おすすめの集客方法や成功させるポイントについて詳しく解説します。
多くの人に参加してもらえる集客方法が見つかるので、ぜひ参考にご覧ください。

なお、株式会社soraプロジェクトでは「SFAの運用が成功した時にやった4つのこと」をまとめた資料を無料で配布していますので併せてチェックしてみてください。

おすすめのセミナー集客方法7選

おすすめのセミナー集客方法7選

こちらでは、おすすめのセミナー集客方法を7つ紹介します。
それぞれ集客方法の詳細や特徴について説明するので、開催するセミナーに最適な方法を見つけてください。

1.セミナー集客サイト

セミナー集客サイトは、セミナー情報を掲載することで、興味・関心のあるユーザーを集める効果的な集客方法です。

多くの人がパソコンやスマートフォンを使って情報を探しているため、セミナー集客サイトに登録することで効率的に集客できます。

初回登録時にはアカウント作成やセミナー情報の登録に時間がかかりますが、2回目以降はテンプレートや過去の掲載情報を活用し、数分で掲載できることもメリットの1つです。

ここでは代表的なセミナー集客サイトを3つ紹介しますので、ぜひ登録を検討してみましょう。

こくちーずプロ

こくちーずプロは、52万人以上が利用するイベント集客サイトです。
セミナーやイベントに特化した広告メニューを用意しており、バナー広告やメール広告などから集客を支援してくれます。

12年間の運用実績があって幅広いジャンルにも対応しているため、利用者は安心してセミナー集客をはじめられます。
また、SEOにも強く検索流入から多くのリード獲得が可能です。

セミナー開催に必要な業務を全て管理できるだけではなく、費用をかけずに無料ではじめられます。
安全性が高い集客効果を実感したい場合は、運用実績が豊富なこくちーずプロの利用もおすすめです。

TECH PLAY

TECH PLAY
出典元:TECH PLAY

TECH PLAYは、IT系のセミナー開催ができる集客サイトです。
ITに関する勉強会やイベント情報、キャリアアップ情報などを多く提供しています。

セミナー情報の登録・公開は無料となっており、広告出稿は有料オプションとして用意しています。
サイト上にはカレンダーが公開されており、参加者はいつセミナーが開催されるのかをチェック可能です。

マガジンやブログ、動画といったコンテンツも公開されており、IT知識を身につけられます。
IT系のセミナー開催をおこなうなら、TECH PLAYの登録をおすすめします。

Peatix

Peatix
出典元:Peatix

Peatixは、840万人以上に利用されている集客サイトです。
エンタメやライフスタイル、ビジネスなど15,000以上のイベント数を誇り、幅広いジャンルのセミナーに向いています。

サイトだけでなくアプリケーションも展開されているので、パソコンやスマートフォンから簡単に利用できるのもポイント。
サイト内ではイベント検索機能があり、ユーザーは参加したいカテゴリーに合わせてセミナーを検索することが可能です。

予算に合わせた集客サービス支援もあるため、高い集客効果を期待できます。
世界的に人気がある集客サイトを利用するなら、Peatixの登録がおすすめです。

2.SNS

多くのユーザーにセミナー情報を届けるのなら、SNSの利用がおすすめです。
SNSはコンテンツ投稿や広告出稿ができるため、セミナーの集客をおこなうときに最適です。

また、SNSは拡散性が高く、これまで接点がなかったユーザーをリーチすることも可能。
さらにメッセージ機能を使うことでユーザーとのコミュニケーションができるため、リード獲得にも向いています。

それではSNSの集客で利用されるFacebookとTwitterについて詳しく説明します。

Facebook

Facebookは、30代〜40代の利用者が多いSNSです。
ビジネス面で利用されることも多く「Facebookビジネスアカウント」を作成することで、広告出稿やアクセス分析ができます。

専用のイベントページを作成することもできるため、新しい集客経路として活用可能です。
また、広告出稿では年齢や居住地、性別などを細かく設定でき、集客したいユーザーに的確な広告を届けられます。

ビジネスとしてセミナー開催をおこなうなら、Facebookの利用をおすすめします。

Twitter

Twitterは、10代〜50代まで幅広いユーザーが利用しているSNSです。
SNSのなかではユーザー数が多いため、セミナー集客に向いている媒体となっています。

140字以内の文章と画像を組み合わせることで、セミナー情報を告知することが可能です。
また、コンテンツのシェアがしやすく、フォロワーを通じて情報の拡散を狙えます。

Facebookと同じく広告出稿をすることもできるので、高い集客効果を期待できるでしょう。
DM(ダイレクトメッセージ)機能やコメントへの返信から、ユーザーとのコミュニケーションを取れる点も魅力です。

多くのユーザーと関わりを持ちながらセミナー集客を促したいときは、Twitterがおすすめです。

3.メールマガジン

メールマガジンは、メールで情報を告知する集客方法です。
企業の場合、自社商品・サービスを通じてメールアドレスの登録をおこなってくれた顧客に有益な情報をメールで送ります。

個人なら、知り合いや友人のメールアドレスに情報を送ることも可能です。
メールからセミナー開催の情報を発信することで、相手に詳細を知ってもらうきっかけとなります。

メール内容は簡潔にまとめることで、セミナーへの集客率向上を期待できるでしょう。

4.FAX DM

FAX DMは、FAX機器を通じて情報を伝える集客方法です。
これまで獲得したリードに対して、FAXからセミナー開催の情報を送信します。

FAXは用紙として情報を届けられるので、相手の印象に残りやすいメリットがあります。
しかし、送信する日時によっては内容を読んでもらえず、そのまま処分されてしまうことも。

そのためFAX DMを利用するときは、送信日時を考えながら情報をまとめて送るようにしましょう。

5.Web広告

Web広告は、新規顧客の獲得に有効な集客方法です。
SNS広告やリスティング広告、バナー広告など幅広い種類があり、さまざまな媒体から宣伝できます。

セミナーで集客したいターゲットを細かく設定することで、利用すべきWeb広告を見つけられます。
特に、SNS広告は多くのユーザーの目に留まるため、セミナーに興味・関心を持ってもらえる可能性も高いです。

しかし、Web広告には少なからず費用が必要になるため、予算を考えながら広告出稿をおこなうようにしましょう。

6.チラシ

チラシは、紙を利用してターゲット顧客に配布する集客方法です。
1枚あたりの配布単価が安く大量に作成できるので、一度に多くの相手に内容を知ってもらえます。

しかし、一般家庭にチラシを配布する場合、迷惑行為としてクレームが入ることも考えられます。
そのためチラシを配布するときは、開催するセミナー内容に合ったターゲットかどうかを調査することが大切です。

メールマガジンやFAX DMと同じく、チラシに記載する内容は簡潔にわかりやすくしましょう。

7.ホームページ

ホームページは、自社サイトからセミナー情報を告知できる集客方法です。
自社商品・サービスに興味や関心があるファンはホームページをチェックしているので、セミナー内容を知ってもらうきっかけとなります。

ホームページにメールリストを自動獲得できる仕組みを構築できれば、メールマガジンの配布も可能です。
投稿しているコンテンツを通じてセミナー告知をおこなうこともできるため、ホームページは便利な集客媒体と言えるでしょう。

既存顧客にセミナー開催を知ってもらいたいときは、ホームページの利用をおすすめします。

セミナー集客を成功させるポイント

セミナー集客を成功させるポイント

セミナー集客を成功させるときは、以下のようなポイントをおさえておきましょう。

  • セミナーの開催目的を明確にする
  • ターゲット設定をおこなう
  • 既存顧客・新規顧客によってアプローチを変える
  • 参加しやすい日程に調整する

それでは順番に解説します。

セミナーの開催目的を明確にする

まずはセミナーの開催目的を明確にしましょう。
何のためにセミナーを開催するのかを決めておかなければ、求めている参加者を集めることはできません。

例えば企業なら、自社商品・サービスの紹介や使い方などが開催目的になることが多いです。
セミナーの開催目的を考えて、参加者に何を知ってもらいたいのかを明確化するようにしましょう。

ターゲット設定をおこなう

次にセミナーに参加してもらいたいターゲットを設定しましょう。
セミナーの目的に合わないターゲットを集客したとしても、企業が求めている成果へつなげることは難しいです。

ターゲット設定をするときは、ペルソナの作成がおすすめです。
ペルソナとは、自社商品やサービスと関連性のある人物像を指します。

実際に実在しているかのような人物像を作成することで、具体的なターゲット設定ができるようになります。
参加者は何を知りたくてセミナーへ参加するのかを考えれば、効果的な集客を実施できるでしょう。

既存顧客・新規顧客によってアプローチを変える

セミナー集客を成功させるには、既存顧客と新規顧客によってアプローチを変えることが大切です。
既存顧客はこれまでに自社と接点がある顧客、新規顧客は接点がない顧客を指します。

既存顧客は自社商品やサービスを通じて企業の理解度が深いため、ホームページやメールマガジンなどからセミナー情報を告知できます。
一方新規顧客はまだ自社のことを知らないので、SNSやWeb広告から認知してもらう必要があるのです。

そのため既存顧客と新規顧客を対象としたセミナーを開催するときは、それぞれに最適なアプローチをおこないましょう。

参加しやすい日程に調整する

セミナーを開催するときは、参加しやすい日程に調整することも重要です。
基本的に会社員は平日に仕事をしていることが多いため、月曜〜金曜の平日はセミナーへの参加が難しいです。

土曜日であれば次の日が休みの参加者も多いので、セミナー参加のハードルが低くなります。
しかし、3連休や大型連休にセミナーを開催する場合、集客がうまくいかないこともあります。

セミナー集客を成功させるには、ターゲットの動きを考えて参加しやすい日程を見つけましょう。

セミナー集客を成功させて多くの人に参加してもらいましょう

セミナー集客を成功させて多くの人に参加してもらいましょう

セミナー集客方法にはさまざまな手法があるため、目的に合わせて集客方法を選択しましょう。

セミナー集客を成功させるなら、セミナー開催目的の明確化、具体的なターゲット設定、最適なアプローチ、日程調整などをおこないましょう。
もしセミナー集客にリソースを割けないときは、Webマーケティング支援をおこなっている株式会社soraプロジェクトへご相談ください。

企業の課題に対して最適なアプローチを実施いたします。
まずは資料請求をお待ちしております。

投稿者プロフィール

樋口 裕貴
樋口 裕貴
1985年福岡生まれ
福岡発のインサイドセールス支援会社、soraプロジェクトの代表
スタートアップから外資大手まで700以上の営業支援プロジェクトの実績を持つ。
営業活動でお困りの会社様に
ターゲットリスト作成から見込み客育成、アポの獲得まで、新規開拓の実行支援が専門分野。