目次
通販事業では、自社商品・サービスの販売や勧誘をおこなうためにテレアポ業務を取り入れている企業もあります。
テレアポを実施すれば新規顧客を開拓できるため、自社の売上をアップさせる上で重要な役割を持っています。
しかし、これまでテレアポ業務を取り入れたことがない企業は「テレアポによってどのような効果を得られるのかわからない」と躊躇しがちです。
本記事では、通販事業のテレアポ業務に関する役割やおすすめ代行会社について詳しく紹介します。
なお、株式会社soraプロジェクトでは「テレアポの評価基準設定と改善方法」を無料で配布していますので併せてチェックしてみてください。
通販事業のテレアポとは
テレアポとは、電話を通じて自社商品・サービスの紹介やアポイント獲得をおこなう営業手法です。
通販事業以外にも取り入れられる手法となっており、新規顧客の開拓を目的として利用されています。
商品・サービスの受付や質問、クレーム・返品対応などもテレアポ業務となっています。
テレアポにはコミュニケーション能力やビジネスマナーが必要なので、営業経験がある従業員がいれば自社で対応可能です。
ただし、社内でテレアポを実施するリソースがなければ、代行会社などのサポートが必要です。
テレアポは短時間のうちに多くの新規顧客を開拓できるため、通販事業が取り入れるべき営業手法といえます。
通販事業にテレアポを取り入れるメリット
通販事業にテレアポを取り入れるメリットとして、以下の4点が挙げられます。
- 複数の相手にアプローチできる
- コストをおさえられる
- 顧客のニーズを理解できる
- 潜在顧客の獲得につながる
それでは順番に説明します。
1.複数の相手にアプローチできる
テレアポは、短時間で複数の相手に自社商品・サービスをアプローチできます。
1人に対して約5分程度でやり取りを進められるため、スピーディに新規顧客を獲得することが可能です。
また、電話と架電リストがあれば、場所を選ばずにテレアポ事業を進められます。
週単位・月単位で目標の成果も設定しやすく、全体で共通意識を持ちながらテレアポを実施できます。
そのため、短期間のうちに成果を増やしたい企業にとって、テレアポはメリットが大きいといえます。
2.コストをおさえられる
テレアポはほかの営業手法に比べて、必要なコストは多くありません。
訪問営業の場合、成果につながらなければ営業マンは無駄足に終わってしまいます。
テレアポは社内から電話をかけて営業するため、対応する従業員さえいればすぐに始められます。
1日に営業できる人数を考えれば、テレアポ事業はコスト削減に最適です。
予算を抑えながら通販事業の商品・サービスを紹介したい企業にとっても、大きなメリットです。
3.顧客のニーズを理解できる
テレアポから顧客とやり取りをすれば、どのような商品やサービスが求められているのか理解できます。
顧客から得た情報を整理することで、ニーズに対応できる施策を考えられるからです。
例えば、通販事業の商品・サービスを紹介して購入を断られた場合、顧客からなぜ必要がないのか聞けます。
どのようなものを顧客が必要としているかを理解できれば、最適な商品・サービスの提案や開発につながります。
4.潜在顧客の獲得につながる
潜在顧客に対してテレアポを実施すれば、自社商品・サービスに興味を持っている顧客の獲得につながります。
興味・関心はあるけど購入しようと思っていなかった潜在顧客にアプローチできるため、新たな売上を創出できるからです。
例えば通販事業で自社ECサイトがあるなら、商品・サービスのページに訪問した潜在顧客にテレアポをする方法がおすすめです。
インターネットにはサイトのアクセスを細かく分析できるツールが豊富にあるため、潜在顧客をリスト化するときに便利です。
見込み顧客だけでなく潜在顧客の獲得にもつながる点は、テレアポの良いメリットといえます。
おすすめの通販代行テレアポ会社5選
こちらでは、おすすめの通販代行テレアポ会社を5社紹介します。
通販代行会社に依頼すれば、自社のリソース負担を抑えながら、効率良く新規顧客を開拓できます。
各企業の詳細やサービス内容について解説するので、ぜひ依頼を検討してください。
1.株式会社ウィルオブ・ワーク
株式会社ウィルオブ・ワークは、東証プライム市場上場企業ウィルグループのグループ会社です。
コールセンター代行サービスを展開しており、要望やニーズ、課題に合わせたサポートが可能です。
全国500社以上のクライアント企業に支持された実績があるため、信頼性も高くなっています。
安心できる大手企業のテレアポを依頼するなら、株式会社ウィルオブ・ワークがおすすめです。
2.株式会社soraプロジェクト
株式会社soraプロジェクトは、BtoBテレアポ代行サービスを展開している会社です。
業歴16年の代行実績と324万件のコールデータがあり、確度の高いアポイントを獲得できます。
テレアポリストを800万社のなかから抽出してくれるため、適切なターゲットに向けたテレアポが可能です。
管理ツールや稼働データをもとにした問題の発見・改善によって、最適な施策を提供しています。
BtoB向けの商品・サービスを展開するなら、株式会社soraプロジェクトへの依頼がおすすめです。
3.アンビエント
アンビエントは、法人向けのテレアポ代行サービスを展開している会社です。
緻密なターゲット選定によって、高い契約率でアポイントを獲得しています。
各業界のアポイント獲得実績がある専門オペレーターが在籍しているため、求める成果を上げられます。
テレアポを実施する前にコンサルタントが強みをヒアリングし、専用のトークマニュアルを制作してくれます。
最新のコールシステムも導入しており、高確率でテレアポを獲得できます。
テレアポの獲得率が高い企業を選ぶなら、アンビエントがおすすめです。
4.コミットメント株式会社
コミットメント株式会社は、高いニーズのある顧客を厳選してテレアポ代行サービスをおこなう会社です。
企業からのリピート率は97%を維持しており、全国No.1の成果を出しています。
累計300種類以上のトークスクリプトを作成したコピーライターが在籍しており、最適なテレアポトークを作成してくれます。
月間対応数は5社に厳選しているため、サービスの品質を維持して提供している点も魅力です。
アポイントを取得できた録音データを開示することもでき、トークのロールモデル構築に役立ちます。
たしかな実績と企業に寄り添ったサービスを重視するなら、コミットメント株式会社への依頼がおすすめです。
5.株式会社イクイップ
株式会社イクイップは、気軽に使えるコールセンターとしてサービスを展開する会社です。
中小企業のセールスサポートに特化しており、クライアント企業が求める利益に直結するテレアポサービスを提供しています。
コールセンター業界として10年以上の実績があるため、課題解決に向けた提案が可能です。
1コール99円と料金が明確になっており、予算に合わせてテレアポを依頼できます。
営業のコスト削減と売り上げ向上を目的にするなら、株式会社イクイップの依頼がおすすめです。
通販事業のテレアポ効果を高めるコツ
通販事業のテレアポ効果を高めるには、以下のようなコツがあります。
- ターゲットの情報収集をする
- 相手の感情に寄り添った対応を心がける
- セールストークを用意しておく
テレアポ効果を最大化するためにも、ぜひチェックしてください。
ターゲットの情報収集をする
はじめに自社の商品・サービスを届けたいターゲットの情報をまとめましょう。
ターゲットの情報が整理されていなければ、テレアポを実施するときに効果的なアプローチができません。
ターゲットの年齢や性別、職業、家族構成、地域などの情報をまとめることで、自社が求める人に商品・サービスを紹介できます。
また、新規顧客とやり取りをするときは、記録として残しながら問題点の特定・改善をおこなっていきましょう。
相手の感情に寄り添った対応を心がける
テレアポは相手の顔が見えない状態で営業をおこなうため、話すときの感情に注意しなくてはいけません。
訪問営業のような気持ちを意識して、声のトーンに気をつけて顧客に話しかけます。
顧客に不安を抱かせないためにも、質疑応答で無言になってしまうことは避ける必要があります。
相手の感情に寄り添いながら親身な対応を心がけることで、求める成果へつなげることが可能です。
自社でテレアポを実施するときは、相手に安心してもらえる対応を心がけましょう。
セールストークを用意しておく
効果的なテレアポを実施するためにも、セールストークを用意しておくことが大切です。
セールストークとは、お客に商品・サービスを購入してもらうための会話内容を指します。
事前にセールストークを用意しておくことで、顧客の心を動かして成果へとつなげられます。
自社でセールストークを作成するときは、実際に成果へつながったときの会話内容を参考にしてください。
社内全体で高い効果のあるセールストークを共有すれば、テレアポから求める成果を得ることが期待できます。
通販事業のテレアポを実施するときのデメリット
通販事業のテレアポを実施するときは、以下のようなデメリットも存在します。
- 自社で対応するには負担が大きい
- 成果を出すには数をこなす必要がある
- クレームが発生する可能性もある
それでは詳しく解説します。
自社で対応するには負担が大きい
自社でテレアポを実施する場合、対応する人材やシステムの構築、機材の用意などが必要です。
少なからずコストやリソースがかかるため、人材不足や予算が少ない企業には負担が大きいです。
また、テレアポに対応できる人材を育成することにも時間がかかり、成果を上げるまでの期間が長くなってしまいます。
そのため自社で対応することが難しいときは、代行テレアポ会社に依頼することをおすすめします。
成果を出すには数をこなす必要がある
テレアポは短時間で多くの人に商品・サービスを紹介できますが、成果を必ず出せるわけではありません。
電話に出る人のなかには話す時間が無駄と感じるため、成功率が低くなっています。
1日に何十件のテレアポを実施しても、成果につながる割合は一握りです。
SNSやメールに比べて成果まで時間がかかるので、ほかの営業手法と併用しながら始めることが必要です。
クレームが発生する可能性もある
テレアポで新規顧客にアプローチをすると、迷惑な行為としてクレームが発生することもあります。
自社について理解が少ない顧客にとっては、いきなり電話がかかってきたことに不信感を持ってしまいます。
話しかける流れを間違えてしまうと、クレームが発生して企業のイメージが下がる原因にもなるのです。
相手に何度もアプローチするとクレームが発生するため、テレアポを実施するときは十分注意しましょう。
通販事業でテレアポを実施して求める成果を上げましょう
今回は、通販事業のテレアポ業務に関する役割やおすすめ代行会社について詳しく紹介しました。
テレアポを実施すれば、新規顧客を開拓して自社商品・サービスの紹介やアポイント獲得ができます。
短時間のうちに複数の相手にアプローチでき、コストをおさえられるので自社の売り上げアップにもつながります。
もし自社でテレアポを実施することが難しいときは、テレアポ代行会社に依頼することも検討してください。
株式会社soraプロジェクトでは、クライアント企業の要望に合わせたテレアポ代行サービスを実施しています。
ターゲット選定からテレアポまでサポートできるため、ぜひ気軽にご相談ください。
投稿者プロフィール
-
1985年福岡生まれ
福岡発のインサイドセールス支援会社、soraプロジェクトの代表
スタートアップから外資大手まで700以上の営業支援プロジェクトの実績を持つ。
営業活動でお困りの会社様へターゲットリスト作成から見込み客育成、アポの獲得まで、新規開拓の実行支援が専門分野。
最新の投稿
- 2024年9月3日マーケティングアンメットニーズとは?言葉の意味や戦略との関連性を知ろう
- 2024年9月2日営業代行アクティブリスニングとは?主な手法とトレーニング方法を解説
- 2024年8月27日営業代行中小企業必見!SMBの定義とは?IT化の課題・成功させるコツ
- 2024年8月26日企業リスト法人営業で成功するためのリスト作成方法とは?便利なツールも紹介【無料あり】