【初心者向け】ネット広告とは | 仕組み・種類・料金を分かりやすく説明

この記事を読むのに要する時間:約 2

企業における広報活動で欠かせないものとなっているネット広告。
その種類はさまざまで、ターゲットや訴求内容によって使い分けることで、さらに高い効果が期待できます。

しかし、効果が期待できると分かっていても、初めてだと何から始めて良いか分からないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ネット広告の仕組みや種類、料金を初心者でも分かりやすいようにかみ砕いて紹介します。

ネット広告の基本が分かれば、出稿や運用は難しいものではありません。
これからネット広告を始めたいと考えている方は、ぜひチェックしてみてください。

なお、株式会社soraプロジェクトでは「料金もわかる!マーケティング支援サービス資料」を無料で配布していますので併せてチェックしてみてください。

ネット広告とは

ネット広告とは、Web広告やインターネット広告とも呼ばれており、検索エンジンやWebサイト、SNSなどに掲載する広告のことを指します。
SEOやコンテンツマーケティングなどの自然検索からの流入よりも、短時間で流入を増やせることから、すぐに効果を出したい企業から人気の広告です。

ネット広告には、リスティング広告やディスプレイ広告などさまざまな手法があるのが特徴。
ターゲットや打ち出したい内容に適した手法を選ぶことで、より高い効果が期待できます。

日々新しい手法や掲載先が増えているので、常に知識のアップデートが必要なのが大変な点。
しかし、インターネット普及率やスマートフォン所有率が高まっている今、企業の広報活動においてネット広告は必要不可欠と言えるでしょう。

【種類別】ネット広告の仕組みとメリット

自社に合った手法を選ぶためには、ネット広告の種類や仕組み、特徴を把握することが大切です。
ここからは、主流のネット広告について紹介するので、初めてネット広告を検討している方はぜひチェックしてみてください。

1.リスティング広告

リスティング広告とは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンと連動して表示される広告のことを指します。
広告が掲載される場所は、キーワードを検索した際の検索結果画面。
検索されたキーワードに連動して、検索結果の最上部にテキスト広告が掲載されるので、該当キーワードを検索したターゲットにしっかりと訴求できるのが特徴です。

同じような手法として「SEO」がありますが、SEOとリスティング広告には大きな違いがあります。
SEOは広告費用が掛かりませんが、近年は競合が多いことから、該当キーワードで上位表示を狙うには非常に困難で、効果が出るまでに時間が掛かるのが特徴。
一方、リスティング広告の場合は広告費用を支払えば上位表示できるので、スピード感を重視したい場合におすすめです。

SEOとリスティング広告を併用すると、より高い効果が期待できるでしょう。

2.リターゲティング広告

リターゲティング広告とは、過去に特定のWebサイトに訪問したユーザーを追跡し、継続的に広告を表示させる手法を指します。
似た言葉で「リマーケティング広告」がありますが、広告媒体によって呼び方が異なるだけで意味は同じです。

リターゲティング広告では、WebサイトのCookie情報をもとにユーザーの追跡および広告配信を行います。
CookieとはWebサイトに訪問したユーザー情報を保存する仕組みのことで、リターゲティング広告を利用する際は、まずはWebサイトにタグを埋め込んでCookie情報を収集。
それに基づき訪問ユーザー情報を保存し、リターゲティング広告を配信するという仕組みです。

一度Webサイトに訪問したユーザーへ広告を配信するので、購入や資料ダウンロード・問い合わせなどのコンバージョン率が高いのがメリット。
他の商品やサービスと比較・検討するために離脱したユーザーにも広告を配信できるので、一定期間経った後で自社商品やサービスを思い出してもらうきっかけにもなります。

配信ターゲットの絞り込みも可能なので、ピンポイントで訴求したい場合におすすめです。

3.ディスプレイ広告

ディスプレイ広告とは、ブログやポータルサイトなどのWebサイトにある広告エリアに表示される広告のことを指します。
掲載内容は画像またはテキストのいずれかで、掲載先によって表示可能な内容が異なるのが特徴です。

リスティング広告が検索キーワードに連動されて表示されるのと異なり、ディスプレイ広告はさまざまなWebサイトに掲載可能です。
例えば、Amebaブログやクックパッド、価格.comなどの人気サイトにも掲載できます。
そのため、潜在顧客も含めてより多くの方へアプローチしたい場合におすすめです。

サービス・商品の認知拡大やブランディングを優先している企業には、非常に効果的だと言えるでしょう。

4.アフィリエイト広告

アフィリエイト広告とは、自社商品やサービスについてブログやSNSなどで紹介してもらい、そのリンクを介して商品やサービスが購入された際にお金を支払う広告を指します。

広告掲載位置や内容は、掲載するサイトによってさまざま。
掲載先のブログやサイトを所有しているユーザーによるPRなので、掲載方法を細かく指定できないことが多いです。

また、A8.netや楽天アフィリエイトなどのアフィリエイト・サービス・プロバイダ(ASP)を利用して出稿依頼を行うことが多いのも特徴のひとつ。
ASPの利用には手数料が発生しますが、多数のブログやサイトに掲載できるのがメリットです。
ただし、掲載先を確認するのが困難というデメリットもあるので、利用時は注意しましょう。

5.SNS広告

SNS広告とは、InstagramやTwitter・FacebookなどのSNSに掲載する広告を指します。
広告掲載位置や内容はSNS媒体によって異なり、各SNSの利用率が高い年齢層を狙って掲載することで、より高い効果が期待できるのが特徴です。

SNS媒体によって、さまざまな掲載方法があり、好みの掲載方法を選べます。
例えば、Instagram広告では、タイムライン上に画像広告を掲載できる「フィード広告(写真広告)」のほか、ストーリーズに掲載できる「ストーリーズ広告」、複数枚の画像を掲載できる「カルーセル広告」、動画を掲載できる「動画広告」などさまざまです。

SNSの利用者数やアクティブ率を考えると、有効なマーケティング手法のひとつと言えるでしょう。

【目的別】おすすめのネット広告例

ここまで主流となるネット広告の種類を紹介してきましたが、目的によって向いている種類が異なります。
ネット広告を有効活用するには、目的やターゲットに合う種類を選ぶことが重要です。

ここからは、目的別におすすめのネット広告をご紹介していくので、ぜひ自社の商品やサービスをどう訴求していきたいか考えながらチェックしてみてください。

広く認知度を高めたいなら「ディスプレイ広告」

より多くの人に自社商品やサービスを知ってほしい場合は、ディスプレイ広告がおすすめ。
リーチ数の高いWebサイトへ掲載すれば、幅広い層に訴求できるので、広く認知度を高められます。
潜在層を含めてブランディングをしていきたい場合にぴったりです。

ただし、配信ターゲットを細かく設定できない点には注意が必要です。
掲載したいWebサイトのユーザー層を確認したうえで、おおまかにターゲットを定めることはできますので、よりターゲットに近いWebサイトへ掲載すると良いでしょう。

比較・検討段階のターゲットを狙うなら「リスティング広告」

顕在層に絞って広告を配信したい場合は、リスティング広告がおすすめです。
リスティング広告はユーザーが検索したキーワードに連動して広告表示できるので、購買意欲が高いユーザーに絞って訴求できます。
何かしらのアクションをしたいと思い検索しているユーザーがターゲットなので、高いコンバージョンが期待できるでしょう。

大切なのは、設定するキーワードの選定。
人気のキーワードや競合の多さなどをチェックできるサイトもあるので、活用しながら有効なキーワードを設定すれば、高い効果が期待できます。

若年層がターゲットなら「SNS広告」

若年層の利用率やアクティブ率の高いSNS広告は、若年層への訴求に向いています。
SNS媒体によって利用者の年代や目的が微妙に異なるので、細かく特徴を把握したうえで、自社商品やサービスおよび、期待するアクションに合わせて掲載先を選ぶと良いでしょう。

また、LINEやFacebookであれば高い年代の方が利用している場合もあります。
大切なのは、利用者数(登録者数)よりもアクティブ率。
「登録はしたけど見ていない(利用していない)」というユーザーが多い場合は、掲載してもリーチ数を稼げない可能性があるので注意が必要です。

ネット広告の料金

ネット広告は、比較的少額から掲載できるのも大きな特徴です。
一般的にはユーザーのアクションを獲得するごとに費用が発生するため、期待するアクション数に合わせて自社で予算を設定します。
課金形態や費用相場は種類によって異なるので、以下とあわせてチェックしてみてください。

【費用相場】

種類主な課金形態費用相場
リスティング広告クリック課金1クリック数十円~数千円
リターゲティング広告クリック課金1クリック数十円~数千円
ディスプレイ広告クリック課金
インプレッション課金
1クリック数十円~数千円
広告表示1000回につき数十円~数百円
アフィリエイト広告初期費用
月額費用
成果報酬
手数料 など
5万円前後
4万円前後
1件成約につき定額(案件によって異なる)
成果報酬の30%程度
SNS広告エンゲージメント課金
クリック課金
インプレッション課金
動画視聴課金 など
1件数十円~数百円
1クリック数十円~数千円
広告表示1000回につき数百円
視聴1回につき数円

ネット広告の運用方法

ネット広告の知識がないと上手く運用できないのではないかと不安になりますが、基本的には自社運用と外部運用から選べます。
それぞれメリット・デメリットがあるので、まずはそれぞれの特徴を見ていきましょう。

インハウス化して自社で運用する

自社にノウハウがある場合や、運用コストを抑えたい場合には、インハウス化して自社で運用する方法がおすすめです。

自社でPDCAを回しながら運用することでノウハウを蓄積できるのがメリットですが、初めて運用する場合は効果が出るのに時間が掛かることも。
結果的に人件費がかさむ可能性もあるので、長期的に見てどのくらい運用コストが掛かるかを計算し、自社での運用が適切かどうか判断していきましょう。

自走を目指してコンサルティングを受ける

最初だけプロの力を借りて、最終的にインハウス化を目指したい場合には、インハウス化支援などのコンサルティングを受けるのもひとつの方法です。

自社で独自に広告運用ができるよう支援してもらえるので、効率的にノウハウを蓄積できます。
ただし、支援には高い費用が掛かることもあるので注意が必要です。
さまざまな支援会社の費用や内容を比較し、予算に合った会社を選ぶようにしましょう。

代理店に運用を依頼する

人材確保が難しい場合や、すぐに効果を出したい場合には、運用代理店に業務を一括して依頼するのがおすすめです。

広告運用をすべてお任せできるので、社内で人材の確保や育成が不要になり、人件費を削減できるのがメリット。
また、経験や知識が豊富なプロに運用を任せられるので、安心して運用できるのも魅力的です。
ただし、自社にノウハウが蓄積できないので、いつまでも代理店に依存してしまうことになる点は注意しましょう。

まとめ:ネット広告の運用は「soraプロジェクト」にお任せください

ネット広告は、インターネット普及率が高まっている近年の広報活動として、効果的な手法のひとつです。
さまざまな種類が存在し、種類によって仕組みやターゲット層・費用が異なるので、自社商品やサービスに合わせたものを選択するようにしましょう。

ネット広告の運用を含めたWebマーケティング支援を希望するなら「株式会社soraプロジェクト」へお任せください。
BtoBに特化したWebマーケティングを行っており、ニーズの明確化から運用まで、最大限のパフォーマンスを出せるような工夫をしています。

ネット広告の運用を考えている方は、ぜひお気軽に株式会社soraプロジェクトへご相談ください。

投稿者プロフィール

樋口 裕貴
樋口 裕貴
1985年福岡生まれ
福岡発のインサイドセールス支援会社、soraプロジェクトの代表
スタートアップから外資大手まで700以上の営業支援プロジェクトの実績を持つ。
営業活動でお困りの会社様へターゲットリスト作成から見込み客育成、アポの獲得まで、新規開拓の実行支援が専門分野。